- Home
- アンチエイジング, ジンジャーレモネード, 悩み
- 生姜が肝!ジンジャーレモネードの効果ってなに?
生姜が肝!ジンジャーレモネードの効果ってなに?

生姜が肝!ジンジャーレモネードの効果ってなに?
身体の巡りを促進させて冷え症改善の効果が期待できる生姜と、美肌成分たっぷりのレモン。
この2つを融合させたジンジャーレモネードの効果はいかほど?と思いますが、実はこれ、本当に凄い効果を持つのです。今回は美味しいだけではない、女性に嬉しい様々な効果を発揮してくれるジンジャーレモネードのパワーについて掘り下げます。
身体の巡りをよくし、温める優秀な生姜の働き
冬の間は特に冷え症に悩まされている女性も多いですが、夏でもクーラーの効いた室内と汗が噴き出るような日中の気温の寒暖差が激しく、体温調節機能が鈍っている女性がとても増えています。
そのため夏でもひざや足先、手が冷えて動かしにくいなどの症状を感じ、放っておくと年齢とともに痛みが出てくることさえあります。
ヴェーダヴィさんの商品である「ジンジャーレモネード」に含まれている生姜は温め成分であるジンゲロールとショウガオールをたっぷりと含んだインドネシア産生姜を使い、身体の表面からも深部からも温め、新陳代謝を高めてくれます。
東洋医学では婦人科系の病気や精神疾患なども身体が冷えることによって起こると考えられており、実際に現存の漢方薬の約75%に生姜が含まれているほどです。
ジンジャーレモネードを日常的に飲むことにより、女性特有の様々な不調の予防を期待できますね。
なんといっても美肌にはレモンがおすすめ
シミやそばかす、美白などの美肌効果があるとされるビタミンCは様々なスキンケアコスメにも使われていますが、レモンにはそのビタミンCが他の食材と比較しても突出して豊富に含まれています。
しかしビタミンCは身体に溜めておくことができず、1日にたくさん摂取しても尿として流れ出てしまうので、美肌のためには毎日欠かさず食べることが重要なのです。
しかもビタミンCはたばこやお酒、紫外線や有酸素運動、ストレスによっても消費されると言われているため、できる限り美と健康のためにはビタミンCを摂りたいところです。
その意味でも、毎日手軽に美肌成分と温め成分がたっぷりのジンジャーレモネードを飲むことで日々の美しさと健康を手に入れることができますね。
アンチエイジングにも効果を発揮する?
人間は生きていくために酸素が欠かせませんが、酸素を取り込むたびに身体は酸化と言って、身体を錆びさせ、老化をもたらす原因になってしまうのです。
そこで最近では「抗酸化」と言って身体の錆びを除去し、錆びさせない働きをする作用が非常に注目されています。レモンにはこの抗酸化作用を持つポリフェノールが豊富に含まれており、アンチエイジング効果が高いと言われています。
ジンジャーシロップには1本で約5.8個分のレモン果汁が含まれ、自分でそれだけの量を食べるのには苦労をしますが毎日のお料理や飲み物に入れることで簡単に摂取することができ、美味しくアンチエイジング対策をすることができます。
疲れの回復にもレモンが良い仕事をしてくれます
レモンにはその酸っぱさの元となっているクエン酸が豊富に含まれています。そのクエン酸は身体を疲れさせる働きの乳酸を減少させ、さらに新陳代謝を向上させる働きを持つので、疲れている時に摂ることで疲労回復も期待できるほどです。
よくアスリートがクエン酸飲料を進んで飲んでいるのはそのためですね。新陳代謝がアップすることにより、冷えの改善にも役立つので生姜の温めパワーをレモンでサポートしてくれるジンジャーレモネードは冷え症の方に最適のドリンクと言うことができるのです。
今回は美味しいだけではない、ジンジャーレモネードの効果についてお伝えしましたが、他にもダイエットや便秘の改善をサポートもしてくれる優れものです。次回はジンジャーレモネードでのダイエットについてお伝えしますので、お楽しみに!