- Home
- ジンジャーシロップ, ジンジャーレモネード
- ジンジャーシロップとジンジャーレモネードの違いとは
ジンジャーシロップとジンジャーレモネードの違いとは

ジンジャーシロップとジンジャーレモネードの違いとは
冷え性改善だけでなく美容やダイエットにも良い生姜は、積極的に取り入れていきたい食品のひとつですよね。そんな生姜をお手軽に摂取する方法として、ジンジャーシロップとジンジャーレモネードが人気ですが、いったいどちらが良いのでしょうか?
今回は、そんなジンジャーシロップとジンジャーレモネードの違いについて口コミで調査してみました。
味
まずはジンジャーシロップ。
生姜そのものです!もちろん甘さもあり飲みやすくなってますが冷やしあめみたいに甘すぎずおいしいです。喉を通る時、ピリッと辛い位でなかなか生姜好きにはヤミツキ商品です。
ジンジャーシロップは、その名の通り生姜主体のシロップです。そのため、生姜の風味や辛みがとても強く感じられ、生姜好きにはたまらない味だそうです。
しかし、生姜が苦手な人にとってはどうでしょう?
最初、お湯に溶かしてみたところ、驚愕の辛さ。思い出しただけでもパンチが甦る。こうやって飲むものじゃないな…。
生姜が苦手な人にとっては、ジンジャーシロップのストレートな辛みは厳しいようです。ただ、牛乳で割ったりヨーグルトに入れたりするとまろやかになって飲みやすい、という方もいらっしゃるので、生姜が苦手な方は店頭で試飲してみると良いかもしれません。
次にジンジャーレモネード。
一方、ジンジャーシロップと違い、レモンがメインのジンジャーレモネード。
生姜はアクセント程度にとどまり、レモンの爽やかさがお口いっぱいに広がる非常に飲みやすいドリンクです。
始めは定番のジンジャーシロップを購入する予定だったのですが、水で薄めたものを試飲させて貰うと、とにかく辛かったです。次に試したのがこちらの商品です。すると、びっくりする程に美味しくて、飲みやすかったです。
生姜が入っているので辛味はあるのですが、ジンジャーシロップに比べるとこの辛味がレモンで抑えられていることにより、すっきりマイルドな味わいになっていました。
ジンジャーシロップを試飲した際とても辛みを強く感じたレビュアーさん。ジンジャーレモネードを勧められ飲んでみると、レモンがカバーしてくれているのか生姜の辛みが気にならず、美味しく飲むことが出来たそうです。
このように、「生姜はあまり好きではないけれど健康やダイエットのために取り入れたい」という方にも抵抗なくお召し上がりいただけるのがジンジャーレモネードの特徴ですね。
効果
まずはジンジャーシロップ。
生姜がこんなに体中暖まるとは思っていませんでした。頂いてる間は寝る前に飲むと本当に心地よかったです。
まだ今より朝晩の寒さが無い時期ではありましたが、手足の先だけは月並みに冷たい症状が出ていました。
瞬時!では有りませんがとにかく飲んだ直後から食道、胃袋、体の中心当たり、全身という感じでほかほかが広がり持続するのがおもしろかったです。
ジンジャーシロップは生姜がたくさん入っているだけあって、生姜の温まり効果が強く感じられます。たくさんの方が効果を実感されているようです。
酷い冷え性にお悩みの方は、ジンジャーシロップがおすすめです。
次にジンジャーレモネード。
といっても、ジンジャーレモネードが温まらないわけではありません。ジンジャーシロップほどではないかもしれませんが、十分に温め効果を実感いただけますよ。
炭酸ドリンクもヨーグルトも食べたあと体がぽかぽかし始め、中から温まる感じがありました。美味しく食べられてこの効果は嬉しいです♪
このように、「生姜が苦手だけど美味しく冷え性改善をしたい」という方に好評いただいております。
使い方
まずはジンジャーシロップ。
料理にもよく使います。生姜焼きや魚の煮付けにも重宝します。
カレーに入れると爽やかな辛みが効いておいしいです。
ジンジャーシロップは甘味料と生姜で出来ているので、ドリンクやスイーツだけでなく料理にも活用しやすいのが特徴です。生姜焼きはもちろん、魚の煮付けに入れると臭みが消え、きんぴらに入れるとほんのりスパイシー、から揚げに入れると手間いらず、美味しいだけでなく時短料理にもなります。
もちろん、定番のお湯割り、牛乳割り、ビールでジンジャーガフ、炭酸水でジンジャーエールなど、ドリンクも美味しくいただけますよ。
つぎにジンジャーレモネード。
ジンジャーシロップは、辛味が特徴的ですが、こちらはレモンの爽やかさが加わって、ジンジャーシロップよりも飲みやすかったです。しょうが焼きにも入れてみましたが、期待していたほどの感動が無かったです。お料理には、ジンジャーシロップのほうが、味がシンプルでわかりやすいのかもしれません。
一方、ジンジャーレモネードはどうでしょう?さまざまな料理やドリンクに使えるのには違いありませんが、「料理にはジンジャーシロップの方が良かった」なんて声もあるようです。
ジンジャーレモネードは、爽やかなレモンの風味を生かしたドリンク系アレンジが好評です。簡単に美味しいオリジナルドリンクやオリジナルカクテルが出来るので、来客時にも重宝されそうです。
主にドリンクに使用したい方は、こちらを選ぶと良いでしょう。
おわりに
最後まで読んでくださりありがとうございました。
いかがでしたでしょうか?今回は、ジンジャーシロップとジンジャーレモネードの違いについて調査してみました。
どちらにも違った魅力がたくさんありますので、ご自分の用途や好みに合った方を選んでくださいね。当社のヴェーダヴィは、店頭にて試飲を行っておりますので、ぜひお試しにいらしてくださいね。お待ちしております。